スタッフブログ
こんにちは!
豊橋・豊川・新城の東三河を中心に
「堅実でお客様に笑顔を」モットーに家づくりをしている
HAPINICE 工務担当 の岩谷寿謙です。
今回は、玄関のモルタル仕上げについてお話ししようと思います。
玄関のモルタル仕上げも前回の無垢フロア同様、自宅でも採用しています。
自分の家は、玄関とシューズクロークが繋がっているのでモルタル仕上げの範囲としては広くなります。
そのため、ひび割れを防ぐため玄関とシューズクロークの間の目地棒を入れました。
一年が経過し結果、シューズクローク内にひび割れが発生しました。( ;∀;)
ひび割れ対策として目地棒を入れましたが、なんの効果も得られませんでした。
長年、この仕事をしていてもなかなか思うようにいきません。
モルタルで仕上げるプランは多いと思いますが、遅かれ早かれひび割れは発生してきます。
「ひび割れ」というフレーズは聞こえが悪いとは思いますが、ひび割れも玄関の一つのインテリアととらえて模様を楽しんでは
いかがでしょうか?
どうしてもひび割れが嫌ということであれば、上から補修材を増し塗りすることもできますが、
また、ひび割れが出てくる可能性はあります。
個人的には、何十年後かにもしリフォームをするのであればフロアタイルという商品を上に張ろうかなぁと考えています。
それでは、また来週(^^♪