イベント報告
28年4月9日・10日 住宅ローン解決祭へのご参加ありがとうございました
![]() |
日 程:2016年4月9日(土)・10日(日) 場 所:クリナップショールーム |
第5回住宅ローン解決祭へのご参加頂きまして有難うございました。
今回も、来て頂いた方々に「来て良かった!」
「凄く勉強になった。ありがとう」
とお言葉を頂き、お力になれた事を嬉しく思っています。
今後も、家づくりサポーターとして、皆さんのお役に立てるイベントを開催し、「一部の専門家しか知らない情報」など、特別な情報をお伝えしていきたいと思っております。
是非ご参加下さいね(^^)/
【住宅ローンを借りるにあたりこんな悩みをお持ちではありませんか?】
![]() |
・年収が300万円以下 ・勤めはじめて1年未満 ・自己資金がほとんどない ・他社で住宅ローン審査の否決回答、減額回答を受けた ・債務整理、自己破産をしたことがある ・家族の借金を肩代わりしている ・契約社員、パート、アルバイト、自営業 ・車、住宅ローンの残債がある ・サラ金、キャッシング、リボ払いの残債がある |
【ご予約締切】4月8日 15:00
費用:無料
時間:完全予約制
(①~④の時間帯で各1組様)
①10:00~11:30〈90分〉
②11:40~13:10 〈90分〉
④15:20~16:50〈90分〉
【ご予約締切】4月9日 15:00
費用:無料
時間:完全予約制
(①~④の時間帯で各1組様)
②11:40~13:10 〈90分〉
③13:40~15:10〈90分〉

そして、「毎月の支払額を抑えるためにどうするか?」「補助金がもらえるような仕様はどんなものか?」などをお話・ご提案させて頂きます。
ですので、現在他社にて土地・建物・プランのご契約を済まされている方は、弊社としても最善のご提案ができない為、せっかくお越しいただいても弊社でのご相談は控えさせていただきますので予めご了承下さい。
【解決祭に参加するとこんな事が分かります】
1.消費税10%増税はいつまでに建てればいいの?
10%増税後のほうがお得な人がいるって本当?
2.住宅ローンが否決になった人でもマイホームを建てる方法。
3.あなたが否決・減額になった理由
4.家を建てた後でも老後に1000万円貯蓄できる人と250万しか貯蓄できない人の違い。
5.4800種類もある住宅ローンの中から、2016年に選ぶべき最適の住宅ローン。
6.あなたにとってもっとも賢い住宅ローンの組み方。
【住宅ローンが通らなかった…マイホームは諦めるしかないか…。】
そんなあなたに"一部の専門家しか知らない知識"をお伝えします。
たった3つの調査と4つの提案をするだけで、融資否決を受けた方でも
住宅ローンを借りられる可能性がある事をあなたは知っていますか?
この事を知っているか知らないかによって、結果は変わってきます。
つまり、本来通るはずの住宅ローンが通らないというケースが起こり得るのです。
そこで、この住宅ローン解決祭では、
住宅展示場に行ったり、住宅会社や銀行の営業マンに話を聞いただけでは
決して知ることができないような知識をお伝えします。
?講師プロフィール?
![]() |
講師:子育て応援リーダー 林拓未 日本屈指の住宅ローンコンサルティング専門機関 "日本モーゲージプランナーズ協会"に所属し、自らも専門資格である"モーゲージプランナー"を取得。 |
一度は住宅ローンを否決された自分が、
まさかマイホームを持てるなんて思いもしなかった。
というたくさんの人が、すでに夢を叶えています。
【住宅ローンが通らなかったのは自分の問題じゃなかったと知ったら…】
今は昔と比べて住宅ローンの融資審査は厳しくなっていて、
実は住宅ローンを借りる人の約一割~二割が否決、又は減額になると言われています。
そのため、「事前審査では承認されたけど、本審査では否決になってしまった」
「事前審査の段階で否決や減額になった」と
理由も分からないまま結果だけを突きつけられて、マイホームの夢を断念してしまう方が非常に多いです。
しかし、住宅ローンが借りられるかどうかは、あなた自身の問題だけではありません。
融資を受け付けた建築会社(不動産会社)の知識と選択の仕方によって、否決と言う結果を招くことがあることを、あなたは知っておかなければいけません
【6万世帯…念願のマイホーム購入…まさかこんなことになるなんて…】
もう一度、想い起こしてみてください…あなたは何のために家を買いますか?
おそらく、家族のためであり、趣味や旅行なども満喫しながら楽しく暮らしていくためですよね?
家を買う全員が幸せな未来を想像して家を建てています。
しかし、念願のマイホームを建築し、笑顔あふれる幸せな暮らしを築いていたのにも関わらず、その幸せを奪われてしまった方がたくさんいらっしゃるのも事実です。
実際に2010年度の競売件数は約6万戸…せっかく家を買ったのに
3年後や5年後に競売というカタチで家を手離さざるを得ない方がたくさんいます。
また、手離すという状況までは至らなくても、
日々の生活をイッパイイッパイまで切り詰めて暮らしている・・・
住宅ローンの支払いが精一杯で、
好きなものも買えない・・・
趣味も楽しめない・・・
外食も旅行も控えざるを得ない・・・
必死で働いているのに、子供たちを進学させるためのお金も貯金出来ない・・・
ただ住宅ローンを払うだけのカツカツ生活で、
こういった状況に陥っている方がたくさんいらっしゃいます。
なぜでしょうか?それは単純に『住宅ローンについての正しい知識がないから』です。
裏を返すと知識がなくても買えてしまうのが家というわけです。
【なぜこのような情報を公開するのか?理由は2つあります。】
1つ目の理由は、みなさんご存知のように今は超低金利時代に突入しています。
消費税は8%に上がってしまいましたが、
その分、住まい給付金や住宅ローン減税の拡充など、
消費税が10%に上る前の今が、これから家を建てられる方にとって絶好のタイミングだと感じています。
そんな中、確実な知識と正しい選択をすれば、
本来マイホームを持つことができるご家族に対して、
このチャンスを逃してほしくないという強い想いがあるからです。
2つ目の理由は、同じ工事費、同じ大きさ…まったく同じ建物を建てても、
どの銀行のどの住宅ローンを組むかによって、
総返済額が3,000万円…4,000万円…5,000万円と違ってくるという事実を知ってもらいたいからです。
約4800種類もある住宅ローン…ずっと笑顔で幸せに暮らしていくご家庭になるのか、
せっかく手に入れた念願のマイホームを手放してアパート生活に逆戻りしてしまうのか、
どの住宅ローンを選択するかによって決まってしまいます。
マイホームというのは充実したライフスタイル、笑顔あふれる幸せな家庭をつくる土台となります。
ご家族で楽しい思い出をいっぱい作って、いつまでも笑顔で幸せに暮らして欲しいのです。
それが、この住宅ローン解決祭を開催した理由です。
【1日8組組限定です】
お早めにお申し込み下さい
この住宅ローン解決祭は、1日8組限定での募集となります。
定員に達しましたら募集は打ち切りになりますのでご注意下さい。
どうして1日8組に限定しているのかというと、
「本当は通るはずだった住宅ローン融資の裏側」など、
住宅業者や銀行の人たちには、決して知られたくない秘密をお伝えするからです。
この住宅ローン解決祭でお話しする内容は、
住宅ローンを借りる上でとても大切なことですので、
じっくりとお話をさせていただくために、個別相談(1組90分)となっております。
90分という限られた時間ですが、まずはあなたに必ず知っておいてほしい知識をお伝えするのが目的です。
住宅・セールスの売り込みは一切ありませんのでご安心ください。
【ご来場の方に特別なプレゼント】
![]() |
奥様方から大好評♪ ・建てる家の性能で資金計画も変わる? ・賢いローンの組み方って? |
マイホーム購入は人生で一番大きな買い物。
家づくりの計画を立てるのに一番最初に始めるのが資金計画です。
この資金計画が理想のマイホームを建てられるかどうかを左右します。
理想のマイホームを実現し、無理のない予算を算出するには、
どんなところをチェックしなければならないのかをしっかり把握しなければなりません。
本書では、疑問や不安を解消しながら、理想の家づくりのために欠かせない、
「家づくりのお金」のコツと要点をまとめています。
【参加されたお客様の声をご紹介します!】
*『写真』をクリックすると、詳しい感想がご覧頂けます。*