アフターメンテナンス
一生涯のアフターメンテナンス
建てた後もずっと付き合っていける会社、それがハピナイス
一生住み続ける家、暮らす家。当たり前ですが、家は建てる前より建ててからの方がずっと長いです。ということは、建ててから住宅会社との本当のお付き合いが始まると言うことです。建てる前、建てた後でスタッフの対応が変わってしまったり、困ったときにアフターメンテナンスの対応が悪かったりすれば、安心して快適に暮らすことはできません。
私たちハピナイスは、「家づくり」は、お引渡しをしたら終わりでなく、暮らしの変化や年月の経過と共に、メンテナンスをしながら永く住み継いでいくものだと考えています。
一生付き合っていける会社でありつづけること、一生付き合いたい思っていただける関係でありつづけること、それがハピナイスのアフターメンテナンスの考え方であり、会社の最も大切な想いになります。
ハピナイスでは、アフターメンテナンスをすべて自社で行います
ハピナイスでは、お施主様に安心して暮らしていただくために、アフターメンテナンスをすべて自社で行い、定期的な訪問・点検サービスを実施しております。点検の際には、大工道具を持参してお伺いするので、その場その場で建具等の微調整も行っております。
自社でアフターメンテナンスを行っているため、お施主様の家のことを十分に理解しており、トラブルに対しても責任施工ですぐに対応が可能です。その他、点検時期以外にも、不具合等があれば、直ちにアフターメンテナンス担当者がお伺いし、点検・補修をさせて頂きますので、お気軽にご連絡ください。
やがて出るかもしれない不具合を未然に防ぐことにつながります。人も家も定期的なメンテナンスが、長持ちさせるポイントです。
これからも充実のアフターメンテナンスで、お施主様のご要望にすみやかにお応えできるように努めてまいります。
【2年点検】 ・電話もしくは、ハガキにて、メンテナンス日の確認 ・建具や内装(床、壁、天井、電気、窓、ドアなど)の点検 ・水回りの点検 ・塗装の点検 ・天井裏・床下の点検 ・住み心地について、確認 |
【5年点検】 ・電話もしくは、ハガキにて、メンテナンス日の確認 ・建具や内装(床、壁、天井、電気、窓、ドアなど)の点検 ・水回りの点検 ・塗装の点検 ・天井裏・床下(白アリ保証の中間検査)の点検 ・住み心地について、確認 |
【10年点検】 ・電話もしくは、ハガキにて、メンテナンス日の確認 ・建具や内装(床、壁、天井、電気、窓、ドアなど)の点検 ・水回りの点検 ・外壁・塗装の点検 ・天井裏・床下の点検 ・基礎の点検 ・白蟻の重点点検 ・住み心地について、確認 |